こんにちは。nicoです。
皆さん御存知の通り、コロナ感染の再拡大・米国大統領選挙etcの要因により市場がしっちゃかめっちゃかになってますね〜。
私が投資経験が少ないこともあり、全く今後の動向がわかりません。
nico
天才投資家じゃあるまいし、投資歴6ヶ月でこの市場を読める訳ない
私にできることは、
- 株価が落ちた銘柄を狙う
- 資金の全てを投資に注ぎ込まない
- 安易に売らない
といった当たり前のことしかないかなと思っています。
強いていえば、最近ずっと言っていますが投資するなら米国株だと考えています。
大統領選挙があって、今後の見通しがつかないということと選挙があることで第2・第3波が来ているコロナ対策が遅れるということで、NYダウが下がり気味になっています。
私は主にETFで米国投資をしているのですが、高配当ETFをベースに個別株で高い配当利回りのものにも投資しています。
この市場全体が下がっている状況を逆手にとって、資金に余裕のある範囲内で投資したいと思います。
具体的な銘柄とすると、PG・T・JNJなどになりますね。ここらへんの銘柄は個別に分析していきたいと思っています。
nico
年末にかけて相場がどのように動いていくのか注目ですね!