こんにちは。nicoです。
今日米国でのコロナ感染者数が1日で8万3000人超と過去最多の感染者数となりました。
コロナの感染が広まってからワクチンの完成が待たれていますが、本来ワクチンの開発期間というのは10年以上かかるのも珍しくない医薬品となっています。
おそらく、全世界がコロナワクチンの完成に向けて努力をしていることでその期間が短縮されているとは思いますが、本来10年以上かかるものが短期間で実用されてしまうことに対しては私はかなり不安を感じます。
ただ、経済の面で考えるとコロナワクチンが完成しないことには航空業界などはかなり厳しい状況に長期間置かれてしまうことは明白なので、ワクチンの完成を待ちわびていると思います。
ワクチンの開発競争が世界で起きており、最初に完成させた国が大きな利益を得られるということは明らかです。私自身1投資家としては、恩恵を受けたいところではありますが、投資先が絞れない以上逆に投資せず、ワクチンの完成で利益が出るであろう分野を想像して1手先の投資を意識したいと思います。
ワクチンの開発競争を見ていると、米ソの宇宙開発競争と似ているなと感じます。
人類にとっては、開発が進むことで全体として大きな利益が得られるのに対し、投資家に取ってはどこが先に完成させるかが重要という視点の違いがあるように思えます。
視点の違いというのにも注意して、これからの投資先を見極めたいなぁと思います。
それでは!